病院のご案内 Information
看護部の紹介
看護部理念
野村病院の理念を遵守し、地域住民から信頼される質の高い看護サービスを提供します。
看護部の概要



- チーム医療の一員としての看護師の役割を認識し、患者・ご家族様の立場に立った看護・介護の提供をおこないます。
- 医療事故・院内感染から患者様と職員を守る体制を確保します。
- 看護師教育、看護研究を充実し、看護の質の向上・人材の育成に努めます。
- 専門職業人としての自己啓発に努めます。(積極的な研修会への参加)
2階 一般病棟 52床(一般38床・地域包括14床)
看護職員体制 | 10:1 |
---|
急性期から回復期まで受け持つ病棟で外科・内科 ・整形外科など幅広い看護の知識、 技術が必要とされます。 ケアや緊急入院も多く、 手術を受ける患者さんもおられ多忙ですが、 患者さんが安心・安全に治療を受けていただけるよう質の高い看護ケアの継続を目指しています。
3階 療養病棟 54床
看護職員体制 | 20:1 |
---|---|
看護補助者体制 | 20:1 |
急性期症状の治療を終えられた患者さんが退院に向かう療養生活を安全・安楽に過ごせるように援助させていただいています。患者さんの個々の為にスタッフ全員が真心を込めて統ーした看護ケアが提供できるように取り組んでいます。
看護単位
当院の病棟は「一般病棟(急性期・回復期)」と「療養病棟」に分かれ、
外来(手術部門)と計3単位で構成しています。
病棟勤務体制
両病棟共、 2交代制を行っています。
看護体制
より良い看護実践を行う為、 固定チームナーシングを導入しています。
外来
各種外来診療や救急外来、 休日夜間診療に対応しており、 地域の皆様に最善の医療を提供できるように日々の業務をおこなっています。 また、 手術、 内視鏡検査なども担当しています。 外来は患者さんが初めて訪れる窓口であり、 診療にあたる医師、 病棟、 他部門と連携を図り、 患者さんがスムーズに診療が受けられるように安心と納得したサー ビスが提供できるように心がけています。
教育研修プログラム
新人看護職
「プリセプターシップ」を導入し、新人看護職員が看護師としての基本的姿勢や看護を実践していくうえでの知識・技術が身につけられるように支援しています。
一般看護職
看護師としてのスキルアップを図るために、 院内外において研修参加の機会を設けています。
働き方
1人ひとりが仕事と生活の両立が出来ることを目的とした「ワーク ・ライフ ・ バランス」を取り入れています。その時その人に合った働き方ができる環境を配慮し、 就職の際にはできるだけ希望に沿った部署への配属を行っています。
職員交流
新人職員歓迎会(4月)・忘年会(12月)・プロ野球観戦・納涼会など